髙橋 淳

氏名Name
髙橋 淳
所属・職名Affiliation, Title, etc.
京都大学iPS細胞研究所・所長/教授
研究室HPWebsite
一言メッセージShort Message
本プロジェクトでの研究概要Outline of the research in this project
視床あるいは前頭前野の障害により認知機能が低下することが知られている。我々はラットを用いてこれらの部位にローズベンガルによる光凝固局所梗塞を起こし認知機能障害モデルを作製する。ヒトiPS細胞から大脳皮質および視床のオルガノイド(自己複製能による脳特異的構造をもった細胞塊)を誘導し、これらの梗塞部位周辺に神経細胞を移植する。移植後は迷路テストなどで認知機能を評価し、最終的には病理学的解析により移植細胞からの軸索伸長や神経回路再構築について検証する。
これまで主な研究内容Outline of main research so far
我々は、神経難病に対するiPS細胞を用いた細胞移植治療の開発、なかでも移植細胞による神経回路再構築による機能改善を目指しています。パーキンソン病と脳梗塞が主な対象疾患です。我々はマウスやラットのみならずカニクイザルのパーキンソン病モデルを用いて行動解析や画像解析を行い、移植細胞の安全性と有効性を明らかにしました。また、実際に臨床に用いるドパミン神経細胞でもその安全性と有効性を詳細に確認しました。これらの成果に基づいて規制当局からの承認を得て、2018年から京都大学医学部附属病院でパーキンソン病に対する医師主導治験を開始し、2023年に終了しました。さらにパーキンソン病に続いて、脳梗塞に対する細胞移植治療を目指しています。そのためにヒトiPS細胞からの脳オルガノイド誘導や脳梗塞モデルマウスやラットを用いた細胞移植実験などに取り組んでいます。
主な経歴・受賞歴等Career, Awards, etc.
<経歴>
- 1986年
- 京都大学医学部 卒業
- 1986年
- 京都大学医学部脳神経外科 研修医
- 1989年
- 京都大学大学院医学研究科博士課程 入学
- 1993年
- 京都大学大学院医学研究科博士課程 修了
- 1993年
- 京都大学医学部脳神経外科 助手
- 1995年
- 米国ソーク研究所(Dr. Fred Gage) ポスドク研究員
- 1997年
- 京都大学医学研究科脳神経外科 助手(復職)
- 2003年
- 京都大学医学研究科脳神経外科 講師
- 2007年
- 京都大学再生医科学研究所 生体修復応用分野 准教授
- 2010年
- 京都大学iPS細胞研究所 臨床応用研究分野 准教授(兼任)
- 2012年
- 京都大学iPS細胞研究所 臨床応用研究分野 教授
- 2022年
- 京都大学iPS細胞研究所 臨床応用研究分野 所長(現在に至る)
<受賞歴>
- 2005年
- Cell Replacement Therapy for Parkinson's Disease Award by The Michael J. Fox Foundation
for Parkinson's Research - 2018年
- 日本再生医療学会賞
主要業績Major Publications
Sawamoto N, Doi D, Nakanishi E, Sawamura M, Kikuchi T, Yamakado H, Taruno Y, Shima A, Fushimi Y, Okada T, Kikuchi T, Morizane A, Hiramatsu S, Anazawa T, Shindo T, Ueno K, Morita S, Arakawa Y, Nakamoto Y, Miyamoto S, Takahashi Ryosuke and Takahashi J. Phase I/II trial of iPSC-derived dopaminergic cells for Parkinson's disease. Nature (2025) in press.
Ikeda M, Doi D, Ebise H, Ozaki Y, Fujii M, Kikuchi T, Yoshida K, Takahashi J. Validation of non-destructive morphology-based selection of cerebral cortical organoids by paired morphological and single-cell RNA-seq analyses. Stem Cell Rep. 19(11): 1635-1646 (2024)
https://doi.org/10.1016/j.stemcr.2024.09.005
Yamagami K, Samata B, Doi D, Tsuchimochi R, Kikuchi T, Amimoto N, Ikeda M, Yoshimoto K, Takahashi J. Progranulin enhances the engraftment of transplanted human iPS cell-derived cerebral neurons. Stem Cells Transl Med. 13: 1113-1128 (2024)
https://doi.org/10.1093/stcltm/szae066
Tsuchimochi R, Yamagami K, Kubo N, Amimoto N, Raudzus F, Samata B, Kikuchi T, Doi D, Yoshimoto K, Mihara A, Takahashi J. Viral delivery of L1CAM promotes axonal extensions by embryonic cerebral grafts in mouse brain. Stem Cell Rep. 18(4):899-914 (2023) doi: 10.1016/j.stemcr.2023.02.012.
Kitahara T, Sakaguchi H, Morizane A, Kikuchi T, Miyamoto S, Takahashi J. Axonal extensions along corticospinal tracts from transplanted human cerebral organoids. Stem Cell Rep. 15(2): 467-481 (2020). doi: 10.1016/j.stemcr.2020.06.016
Doi D, Magotani H, Kikuchi T, Ikeda M, Hiramatsu S, Yoshida K, Amano N, Nomura M, Umekage M, Morizane A, Takahashi J. Pre-clinical study of induced pluripotent stem cell-derived dopaminergic progenitor cells for Parkinson’s disease. Nat Commun 11: 3369 (2020). doi: 10.1038/s41467-020-17165-w
Sakaguchi H, Ozaki Y, Ashida T, Matsubara T, Oishi N, Kihara S, Takahashi J. Self-organized synchronous calcium transients in a cultured human neural network derived from cerebral organoids. Stem Cell Rep. 13(3): 458-473 (2019)
Morizane A, Kikuchi T, Hayashi T, Mizuma H, Takara S, Doi H, Mawatari A, Glasser M F, Shiina T, Ishigaki H, Itoh Y, Okita K, Yamasaki E, Doi D, Onoe H, Ogasawara K, Yamanaka S, Takahashi J. MHC matching improves engraftment of iPSC-derived neurons in non-human primates. Nat Commun. 8:385 (2017)
Kikuchi T, Morizane A, Doi D, Magotani H, Onoe H, Hayashi T, Mizuma H, Takara S, Takahashi R, Inoue H, Morita S, Yamamoto M, Okita K, Nakagawa M, Parmar M, Takahashi J. Human iPS cell-derived dopaminergic neurons function in a primate Parkinson’s disease model. Nature 548: 592-96 (2017)
Doi D, Samata B, Katsukawa M, Kikuchi T, Morizane A, Ono Y, Sekiguchi K, Nakagawa M, Parmar M, Takahashi J. Isolation of human induced pluripotent stem cell-derived dopaminergic progenitors by cell sorting for successful transplantation. Stem Cell Reports. 2(3): 337-350 (2014).