田口 明彦

氏名Name
田口 明彦
所属・職名Affiliation, Title, etc.
神戸医療産業都市推進機構
先端医療研究センター 脳循環代謝研究部
部長
研究室HPWebsite
一言メッセージShort Message
本プロジェクトでの研究概要Outline of the research in this project
ギャップ結合を介したエネルギー代謝活性化による、細胞増殖促進機序の解明とその応用
田口らは、(1)脳梗塞モデルマウスに対する造血幹細胞移植が血管新生と神経新生を促進すること、(2)脳梗塞患者に対する自己造血幹細胞移植が神経機能改善を促進すること、(3)高齢認知症モデルマウスに対する造血幹細胞移植が海馬神経新生を促進し認知機能を向上すること、(4)その基本的な作用機序がギャップ結合を介した障害細胞の解糖系ATP産生活性化であること、等を発見報告してきた。本研究では、(1)ギャップ結合を介した解糖系ATP産生活性化が、脳血管内皮細胞および神経幹細胞の細胞増殖を活性化する詳細なメカニズムを解明し、(2)そのメカニズムの認知症治療への応用研究を行うことにより、エネルギー代謝活性化よる脳リザバー増強技術を開発する。
これまで主な研究内容Outline of main research so far
(1)脳梗塞モデルマウスへの幹細胞投与による神経機能再生効果
脳梗塞モデルマウスに対する造血幹細胞投与を行い、幹細胞投与が脳血管再生を促進すること、脳血管再生が脳梗塞により誘導された神経幹細胞の生着に必須であること、幹細胞投与が神経機能再生を促進することを、世界に先駆けて発見報告した(図1)。
(2)脳梗塞患者への幹細胞投与による神経機能再生効果
重症脳梗塞患者に対する自己造血幹細胞投与の臨床試験を行い、幹細胞投与が脳循環代謝および脳神経機能を改善することを発見報告した(図2)。
(3)認知症モデルマウスへの幹細胞投与による認知機能再生効果
単純高齢認知症モデルマウスに対する造血幹細胞投与を行い、幹細胞投与が海馬神経新生を促進し、新規記憶能力の再生を促進することを、世界に先駆けて発見報告した(図3)。
(4)幹細胞治療の作用機序の同定
造血幹細胞による再生促進の作用機序が、ギャップ結合を介した直接的な細胞-細胞相互作用であることを、世界に先駆けて発見報告した(図4)。
主な経歴・受賞歴等Career, Awards, etc.
- 1989年
- 大阪大学医学部卒業
- 1989年
- 大阪大学医学部附属病院 研修医(第一内科)
- 1990年
- 星ヶ丘厚生年金病院 脳卒中内科 医員
- 1993年
- 大阪大学大学院医学系研究科 博士課程入学(神経解剖学)
- 1996年
- 米国コロンビア大学 博士研究員
- 2000年
- 国立大阪南病院 循環器科 医員
- 2002年
- 国立循環器病研究センター脳循環研究室 室長/脳神経内科 医長
- 2011年
- 先端医療振興財団 先端医療センター 再生医療研究部 部長
- 2018年
- (名称変更)
神戸医療産業都市推進機構 先端医療研究センター 脳循環代謝研究部 部長
主要業績Major Publications
Okinaka Y, Maeda M, Kataoka Y, Nakagomi T, Doi A, Boltze J, Claussen C, Gul S, Taguchi A. Direct Water-Soluble Molecules Transfer from Transplanted Bone Marrow Mononuclear Cell to Hippocampal Neural Stem Cells. Stem Cells Dev. 2024 Sep;33(17-18);505-51. doi: 10.1089/scd.2024.0043
Okinaka Y, Shinagawa Y, Claussen C, Gul S, Matsui I, Matsui Y, Taguchi A. RNA analysis of circulating leukocytes in patients with Alzheimer's disease. J Alzheimers Dis. 2024;97(4):1673-1683.
Houkin K, Osanai T, Uchiyama S, Minematsu K, Taguchi A, Maruichi K, Niiya Y, Asaoka K, Kuga Y, Takizawa K, Haraguchi K, Yoshimura S, Kimura K, Tokunaga K, Aoyama A, Ikawa F, Inenaga C, Abe T, Tominaga A, Takahashi S, Kudo K, Fujimura M, Sugiyama T, Ito M, Kawabori M, Hess DC, Savitz SI, Hirano T. Allogeneic Stem Cell Therapy for Acute Ischemic Stroke: The Phase 2/3 TREASURE Randomized Clinical Trial. JAMA Neurol. 2024 Jan 16:e235200.
Yasui K, Ogawa Y, Saino O, Akamatsu R, Fuchizaki A, Irie Y, Nabetani M, Tanaka M, Takihara Y, Taguchi A, Kimura T. X-irradiated umbilical cord blood cells retain their regenerative effect in experimental stroke. Sci Rep. 2024 Mar 22;14(1):6907.
Saito S, Suzuki K, Taguchi A, Ihara M et al. (total 37 authors) Efficacy and safety of cilostazol in mild cognitive impairment: A randomized clinical trial JAMA Network Open 2023 Dec 1;6(12):e2344938.
Taguchi A, Okinaka Y, Takeda A, Okamoto T, Boltze J, Clausen C, Gul S, Activation of neurogenesis in the hippocampus is a novel therapeutic target for Alzheimer’s disease. Neuroprotection. 2023 Dec;1(2):139-142.
Ogawa Y, Akamatsu R, Fuchizaki A, Kazuta Y, Orie S, Tanaka M, Kikuchi-Taura A, Kimura T, Taguchi A, Gap junction-mediated transport of metabolites between stem cells and vascular endothelial cells, Cell Transplantation, 2022 Jan-Dec:31:9636897221136151.
Takeuchi Y, Saino O, Okinaka Y, Ogawa Y, Akamatsu R, Kikuchi-Taura A, Kataoka Y, Maeda M, Gul S, Claussen C, Boltze J, Taguchi A. Increased RNA transcription of energy source transporters in circulating white blood cells of aged mice. Front. Aging 2022. Feb 3;14:759159. doi: 10.3389/fnagi.2022.759159.
Kikuchi-Taura A, Okinaka Y, Saino O, Takeuchi Y, Ogawa Y, Kimura T, Gul S, Claussen C, Boltze J, Taguchi A. Gap junction-mediated cell-cell interaction between transplanted mesenchymal stem cells and vascular endothelium in stroke Stem cells 2021. Mar 11. Stem cells doi: 10.1161/STROKEAHA.119.028072.
Takeuchi Y, Okinaka Y, Ogawa Y, Kikuchi-Taura A, Kataoka Y, Gul S, Claussen C, Boltze J, Taguchi A. Intravenous Bone Marrow Mononuclear Cells Transplantation in Aged Mice Increases Transcription of Glucose Transporter 1 and Na+/K+-ATPase at Hippocampus Followed by Restored Neurological Functions. Front. Aging 2020 Jun 11. doi: 10.3389/fnagi.2020.00170.
Kikuchi-Taura A, Okinaka Y, Takeuchi Y, Ogawa Y, Maeda M, Kataoka Y, Yasui T, Kimura T, Gul S, Claussen C, Boltze J, Taguchi A. Bone marrow mononuclear cells activate angiogenesis via gap junction mediated cell-cell interaction. Stroke. 2020; 51(4):1279-1289.
Okinaka Y, Kikuchi-Taura A, Takeuchi Y, Ogawa Y, Boltze J, Gul S, Claussen C, Taguchi A. Clot-Derived Contaminants in Transplanted Bone Marrow Mononuclear Cells Impair the Therapeutic Effect in Stroke. Stroke. 2019; 50(10):2883-289